2021年7月1日(木)@裏参道ガーデン
長野県飯田市にある株式会社神明堂さんが、新作水引を発表されました!
昨日、裏参道ガーデンでおこなわれている新作発表会に、早速行ってきました~♪
新作水引のブランド名は『珠の緒(たまのを)』。
新作水引について、スタッフの方が丁寧にご説明くださいました。
珠の緒の水引には、従来のレーヨン糸から、旭化成のベンベルグ®を採用。
実際のベンベルグ®は、想像以上に細く繊細な手触りです。
ほぼ真円の繊維の断面は、柔らかくしなやかなで手ざわり、深みのある美しい発色の良さや、色むらも出にくいということです。

ベンベルグ®と金銀紙、贅沢な伝統文化のコラボ
さらに、ひときわ妖艶な光沢を放っている水引が!
これは、西陣織でも使われている金銀紙と光沢のある水引を組み合わせているそうです。
光の当たり方や見る角度によって表情を変え、なんともいえない独特な光沢を放っています。
日本の伝統産業を掛け合わせた、なんとも贅沢な水引です!

『珠の緒』新色

神明堂さんの商品
さらに会場には、津田水引折型の五代目津田六佑さん、和工房包結の森田江里子さん、有限会社ながさわ結納店の長澤宏美さんによる『珠の緒』を使用した作品が並べられ、それはそれは圧巻でした~!
水引の美しさと匠に、うっとりと幸せな気持ちにさせていただきました。
最後に、一目惚れした限定色「ボルドー」を購入^^
すてきなアクセサリーができそうな予感です♪
なかなか帰省できない私ですが、久しぶりにスタッフである飯田の皆様とお会いできたことは、心が和む貴重な時間でした。
本当にありがとうございました。
会場となった裏参道ガーデンの1階でお茶タイム~
店員さんオススメのほうじ茶のモンブランは、甘さ控えめで香りがとってもやさしい贅沢スイーツでした♪
^^